- ホーム
-
「2010年02月」の記事一覧
2010年02月26日
天野昇子 with 山本剛トリオ −2/25(木)
さて、BarBarBarでの山ちゃんトリオは、場所もメンバーも最高なので、ほとんど行っている。年に4回はこの場所でのライブだから。彼女はある用事で私の家に立ち寄り、2時間程滞在。その後taxiで関内にあるBarBarBarへ。7時だがまだ客はいない。いつもならある程度いるのに・・・と思いながらYsanを迎えに道路へ出ると、山ちゃんが目の前を通る。殿のお出ましだ。
この日は少なめのお客だったが、2ndには7割程客席が埋まり、ちょうどいい感じ。でもジャズプロムナの実行委員らしき男性が、かなり迷亭していてうるさい!でも誰も何も言えないので、放置状態が数曲続き、ちょっとうんざり!まあ、たまにはこういう客もいるのか!とあきらめムード!
この日は、しょうこさんもちょっと遊んで、いつも歌わない曲を数曲。山ちゃんとやり直し、などもあって、いつもはちょとお目にかかれない雰囲気だった。これも又この場所とお客の雰囲気あっての事だろう。
Norman Simmonsにジャズ風にアレンジしてもらったという「Something」も、すごーく久しぶりとか・なかなかバンドとの息もむずかしかったみたいだ。
でも、やっぱりセシルモンローのドラムは最高だわ。山ちゃんもみんな、のってたもん!
しょうこさん、香川さん、東京マラソン頑張って演奏してねー。
posted by あ・みゅーず at 21:34
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| ライブ情報
|
|
2010年02月18日
2月定例会には素敵なゲストが登場 -2/16-
2月は一番寒い月、この日もひょっとしたら夜には雪が・・・との情報が。 私はNYで買った毎冬数度着るか着ないかのあったかーいダウンのロングコートを着て;・・
昼間には急にピアノのマサさんが風邪でダウン、との連絡あり。急遽、まっちゃんを頼む事に。
寒いこんな日はきっとあまり集まらないだろうな、と思い、自由が丘在住のFさんを呼ぶと、やっぱり来てくれた。歌でデビューしようと持ちかけ、なんとなく本人もそのつもりらしい・・・勢いでしっかり「Smile」を歌いましたよ・・まだKeyも何も無いけどデビューしたぞ!すごいすごい!
さてさて、この日の一番のりはJuli!すでにテーブルには赤ワインが。そのうちにドラムのSさんが駆けつけてくれた。うれっぴ!何と言っても歌伴のピアノがきっと遅れるだろうと思い、私のトリオ演奏を。と意気込んでMy Romanceをいきなりやってみるものの、やっぱり撃沈!じゃ、ソロで、とバラードでやってみる。まだこっちの方がましだった。で、この日は又デジカメを忘れてしまったので、いい写真が無いのだが、Yちゃんが今話題のスイーツを差し入れで、買ってきてくれたので、紹介しましょう。
「エシレバター」で有名な「Maison Du Beurre」のフィナンシェとマドレーヌ!!
箱から開けると、香ばしいバターの香りが・・・・たまらない!丸の内ブリックスクエアーでわざわざ買って来てくれた・・・気持ちも嬉しい!写真が無いので、紙袋の写真で想像してくださいな。
さて、この日のメインゲスト!ボサノバギタリストの木村純さん。私がお呼びしたわけじゃないけど、オーナーの後輩とかで、たまたま団体で遊びに来てくれたのだ。超ラッキー!もちろんイパネマやら黒いオルフェ等の名曲を歌と演奏でたっぷり!お名前初めてだったけれど、帰って調べてみたら、かなり有名な方でびっくり!木村さんのギターで歌えたYちゃんとMちゃんは本当に気持ち良かったと思うわ。
彼はいろいろなお店に出てますので、HPを要チェック!是非又みんなできちんとMCを払って演奏を聴きに行きたいと思います。やはりプロは違います。聴き入ってしまうのですよね・・・素晴らしい!
http://jun-kimura.jp/
みんないい気持ちで、外に出るともう雪どころか、雨も止んでいた。いつも遅れてくるCathとは2カ月ぶりなので、ちょっと2次会で一杯!
木村さんのおかげで、盛り上がった2月の同好会でした。
posted by あ・みゅーず at 20:30
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| 月例会の様子はこちら
|
|