• ホーム
  • の 「2010年06月」の記事一覧

2010年06月22日

6月定例会は、他のお客様とのチーム合戦?

6月定例会は、四週目の火曜日6・22でした。今月から非会員は500円アップ!なので、会計ジュリはちょっと大変でした?今月からはなるべく赤字を出さないように、でも楽しく・楽しく。

まだ私とSugar、Juliの3人でおつまみを準備中、シルバーな男性が一人で来店。貸切ですか?との質問に、いえいえと答える私。今日は同好会以外にもそれなりのお客の予感!

Yoko&friend.JPGようこさんが、山野で一緒だったというボーカルの女性を連れて来店。他はまあレギュラー陣がぼつぼつ登場。人数が多いので、まず私のピアノでマサさんが「SummerTime」を。マサさんの歌はなかなかソウルフルで好きだ。私のピアノがちょっと・・・でも頑張る。

例の一人で来店の客に、友人カップルがジョイントしてカウンターへ席を移す。このカップルはご夫婦で、ご主人がピアノ。奥様が歌で、シャンソン等を歌われた。男性の方はジャズで「Myfoolishheart」等を。しっかり唄うぞ、という連中なので、〜さんチーム対抗になって、賑やかに。
             
ご夫婦.JPG    Satoh.JPG
               とても素敵なご夫婦でした。    佐藤さんは、本当に上手い、と同じドラマーからも絶賛!                 

10時からは8名の予約が入っていると言われていたので、10分位前には、席をあけることに。
遠くからいらした常連客で、こちらは会長と呼ばれている男性のみが歌やギターを。
この方もなかなかお上手で、ビートルズなどの曲を数曲。まあ多才で私はひゅーひゅーと乗せてしまった。

かなりのってしまった豊島、反省です。ちなみにキャサリンが久しぶりで遅れて登場だったのに、ドラム叩く間も無く帰ってしまって、残念!最近はドラム3人の男性がいて、ベースが欲しい・・・
cath&takahashi.JPG

トムもだいぶ遅れて登場・・・でもラストまでいたからまあ結構歌えたかな??


posted by あ・みゅーず at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 月例会の様子はこちら | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月16日

ちほさんの久しぶりライブ 6/15(火)

梅雨入り直後とはいえ、晴れ間の見せた夕方、久しぶりの六本木のサテンドールへ。7時を回って店内に入るが、すでに、半分以上の人で埋まる熱気!いつも集客のすごさに圧倒!予約をしていたので、いつもの大きなブースに行くと、Sugarが一番乗り。Hirata&Sugar.JPG
それが、いつもの感じと違うので、「え、誰?」って・・・でも手を振るから私を知ってるに違いない。近づくと「やだーSugarだ!」

席についていつもの「Lady's Set」をオーダーするやいなや、演奏がスタート!信平ちゃんのいつもの
心に響く音色で、抜群の演奏だ。最近私も気に入って弾いてるQuincyJonesの「Eyes of Love」が何とも美しい。オリジナル曲もメロディアスで素敵!

今日のゲストはミサ子さんというちょっとむっくりした女性。 歌がどうこういうよりもまず、選曲が私好みでない。たとえば、テネシーワルツだの、ちょっと古すぎ・・・大好きなAutumnLeaveも季節はずれ・・・ごめんなさい!

メインのちほさんは、相変わらず衣装凝り過ぎ!ヘアバンドが落ちてくるのが気になるとか言って、これって歌に集中できないからダメ出しする私。
chiho&ahiru.JPG   Shinpei.JPG
     左はあひるちゃん       すみません、誰をとっているのやら・・・
       
この日は新曲のDesperadoとバートバカラックの何とか、という曲を歌ってくれたが、どちらも今ひとつ歌いこみが足りず、65点。ちょっと欲張りすぎかな・・・

二人のDuetのAll of meは意外に声の質が似ていて良かったかな・・・という感じだった。

いつものように、最後のステージまでいたが、お家には12時半過ぎに帰れたので、まあ楽勝だ。
信平ちゃんにあいさつして来なかったのだけが、心残りだった・・・

posted by あ・みゅーず at 21:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月02日

今回はボイトレの後のライブ? -6/1(火)-

今回は、しょうこさんにB4のボイトレを急きょお願いして、我が家で特訓!(B4とはトムのバックコーラスを担当してもらっている、ゴスペル4人組)で、一人欠席のため、私も参加!

ボイトレって、腹式呼吸ができるようになる訓練だと思っていたけど、ちょっと違った!メンタルな部分もすごくあるって事がわかりました。この様子は別途又チャンスがあれば書きますが、とりあえず、B3と私は目からウロコ・・・声も出るようになったし、楽しかった・・・

さて、又いつものBarBarBarへぎりぎりタクシーを拾いいとこも含めて3人で・・・・
階段を上りざまに、山ちゃん寛ちゃんとばったり!ごはんを食べに出たみたい!

知り合いと思われる女性5人の客だけが真ん中の席を陣取って、わいわい!今日はちょっと出足が鈍いぞ、と思いつつ適当なテーブルへ付き、ビールを注文。我が家でしっかりスパゲティーとフルーツを食べて来たので、満腹。でもビールは別腹で、すーと入ってしまうから不思議!

そうこうしてる間に、Yさん登場。彼女もお腹が空いてないらしく、ビールだけ注文。

Syoko.JPG今日の歌は何から?と思ったらいとこがリクエストした「ユビソ」からスタート。ボサノバが多かったけど、この日の感動したナンバーは、「Everything happens to me」でした。BillyHollidayが歌ってるナンバーらしいけど、あまり聴かない曲。でもスローバラードでとても切ない曲だ。

さて、恒例の東京マラソンでいつも歌っている応援隊コーラスグループ「パンキーズ?」のピアノ兼ボーカルのよしHが来ていたので、いとこを紹介。メンバーにいれてくれるらしい。本人も乗り気でやる気まんまん!秋から練習に参加とか、人のつながりは広がるからおもしろい!
hiroko&yama.JPG      yoshiH.JPG
                       山ちゃんと美女4人の談笑        これが噂のよしH
             
山ちゃんのバースデープレゼントにあげたチャイナシャツの丈が長いとか・・・あげてくれって返された!
がっくーん。でも大好きな山ちゃんの事だから、やってあげるか!

という事で又又ラストまでいて、盛り上がってしまったTuesday nightでした!

posted by あ・みゅーず at 21:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。