• ホーム
  • の 「2013年04月」の記事一覧

2013年04月17日

4月の定例会はお久しぶりメンバーがCome back そして、ピアノに藤澤さん登場! 4/16(火)

今月はご無沙汰メンバーが戻って来た!DSCF0114.JPG
 

VoのKちゃんにDrのキャサでーす。Jちゃんは残念ながら来月までお仕事延長のため欠席続行中。
でも、6人のボーカリストに加え、お客様で一緒になったKさんも歌大好きおばさまでした。

(写真は、キャサから差し入れのウイスキーチョコと、静岡銘菓黒大奴は山岡さんからの差し入れ)         
                                                                        
さて、今月のメインイヴェントは、ピアノにプロの藤澤ますみさんをお招きしました。マサさんが1カ月NYへ渡米中のため。
彼女のピアノのタッチは軽いし、さらって弾いてる感じが素敵です。ドラムレスで、酒バラなど演奏してもらいました。

Drのお二人がなかなか現れず、キャサが何曲叩いた事か!ほんと、3,4カ月分頑張ったね!真剣そのもので目が据わってたよ。
なんかかなり上達してたと思うハートCongratulation!

相変わらずのとこちゃんスマイルに癒されました。ようこさんもお初のNo more blues、ちょっとKeyが高いような気がするけど、譜面下げて書けるかな?恭ちゃんは、歌うにつれてどんどん声が出て来たね。忙しすぎて練習できなかったらしいけど、すぐに戻ると思うわ。ミカちゃんも、新曲の何とか、という曲、出だしの音とりがむずかしそうだね。又来月まで練習、練習。先月花粉症でおお休みした小畑さんも、かなり高めの声で熱唱。
044.JPG 041.JPG 036.JPG
遅れて米ちゃん登場。前々曲は増えないといいながら、分厚いバインダーめくりまくりで、ボサじゃない歌を中心に歌ってくれました。

そうそう、ベースに久し振りに岩間さんが来てくれました。やっぱ彼のベースJazzyで、えがった!

最後までの居残り組は私とさとちゃんでした!


posted by あ・みゅーず at 15:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 月例会の様子はこちら | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月04日

山ちゃんCD発売記念ライブ「ジェントル・ブルー」in BODY & SOUL ー4/1(月)ー

久し振り(何年ぶり?)という山本剛トリオのCDが出たというので、どんな曲が収録されているかチェックして、大きく変わった渋谷の駅から歩いてBODYへ。

玄関には山ちゃんがいて、握手で出迎えてくれた。いつものカウンター席を予約してもらっていたので、すでに来店の大隅ちゃんのファンと同席。

店内を見渡すと、それなりの年代の客層。そうだよね、山ちゃんファンは少なくとも10年以上のおつきあいの方ばっかりだわな。カウンターで
隣になった男性客もそうね、50代後半で浦和からだそうだ。山ちゃんのファンで、「彼のピアノは、わかりやすく、こういったジャズピアノは今はあんまりいないよね」と。私もそうそう、とうなずく。

横を見たら、テーブル席にお一人の女性がこちらむきに座っていて、あれ?彼女?とすぐわかった。時々ライブもやってる心理医学の女医さ042.JPGんでU.J先生だ。意外に小さくてかわいい感じの方で写真も撮らせてもらった。お隣の女性はカメラが趣味でミュージシャンを専門に撮ってるとか。

ライブが始まり、まずはCDに収録されてる曲をメインに何曲か。Cry me a river や My funny Valentine等、バラード系が多いかな。
CDもこの日のトリオと同じ。
040.JPG 038.JPG 035.JPG
休憩時間に目の前をTOKUが通る。きゃーかっこいいい。スタイリッシュで、やっぱもてるわなぁ!一曲歌ってくれないかなぁ、と期待していたが、そのうちいなくなった。残念!

2NDが始まる直前に、瀬古さん軍団が。さすがすぐママも来て、やっぱ芸能人は違うわ。全部聴かないで出て来てしまって、挨拶もしないでごめんなさい。でもたくさんのお客様に囲まれて良かった、良かった。

posted by あ・みゅーず at 08:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。