• ホーム
  • の 「2013年10月」の記事一覧

2013年10月16日

台風26号が接近 又か!!でも10人以上が現る 10/15(火)'13

思いのほか速度を上げて関東に近づいてきているとの予報!
明日が一番接近と聞いていたので、夜までは雨は降っても電車が止まる程の事はないだろうと思い、いつものように買い物をしていると、
携帯に電話はあるわ、メールはバンバン入る、でキャンセル続出。

それが正しい選択、と思いつつもそれなりの人数が集まらないとセッションができなーい、とちょっと焦りもあり買い物かごをどこに置いた
かわからなくなる始末。スーパーを出るとやや雨脚が強くなっていた。

あー、今日は初めての方も数人来るはずだったのに・・・なんで今日なの??としぼむ気持ちで赤坂へ。

店内に入るやいなや、すでに5,6人がわいわい。あー良かったいつものメンツに加え、SJrも来てくれている。ギターとベースだとか。
杉山Jr.jpg
早速ベースに入ってもらい、親子共演でブルースを。どちらかというとロックブルースらしい。イケメンで若い子がいるとどうしてもはしゃぎたくなるお姉さまをよそに、スマホにかじりつき。まあ今時の子だ。杉山親子.jpg
                                                                              
この日はお店のママが秋の味覚の栗の和菓子を作ってくれた。そして手作りあんぱんも。いつも美味しいものの差し入れありがとうございます。
くりきんとん.jpg あんぱん.jpg


posted by あ・みゅーず at 18:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 月例会の様子はこちら | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月14日

横浜ジャズプロムナード 2013 in 横浜開港記念会館(10・13)

恒例の横浜ジャズプロムナードの2日目に行って来ました。002.JPG

一つ目は、
「鈴木良雄&BASS TALK」で、すべてベースの鈴木良雄さんのオリジナルが聴ける舞台だ。
ベーシストだからこの繊細な美しいメロディーが作れるのか、ピアノの野力奏一という名アレンジャーあっての素晴らしい曲なのか??
長野の木曽駒で小学生まで育ったという自然の感性が、現在の彼の湧き出す才能の源流になっているのかもしれないと思わせる旋律・・・そしてストーリー性!もちろん、フルートの井上信平やパーカッションの岡部さんもトッププレイヤーなので、レベルの高い洗練された演奏だったのは言うまでもない。

素晴らしかった・・・ブラボー!

二つ目は、
もちろん大好きな「山本剛トリオ」
つい先月、ヨハネスブルグのジャズ祭に招かれて行って来た時に買ったという「曼荼羅の衣装」を来て登場。赤で山ちゃんらしい。
「M's blus」から始まり、ブルースで終わったので、今回はバラードなし。18番のMistyはあったものの、選曲がいまひとつだったね、とYさんと
コメントを終わってからの飲み会でぶつぶつ。
007.JPG  015.JPG写真の中に、トリオの3名写ってます。

まあ、構成、選曲はあまりしないで、出たとこの雰囲気の人だからしょうがないね・・・と。

posted by あ・みゅーず at 09:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月01日

ちほさんSatinDoll 30回記念ライブ ♬9/26(木)

今回はなんとSatin Dollで井上信平さんとライブをスタートして何と30回を迎えたそうな。初めの頃は確か毎月やっていたのを、ここ数年隔月にしている。で、いつからやっているのか?と考えてみるに、たぶん7年位かな???
知り合って間もない頃に始めた記憶が。
011.JPG 005.JPG 004.JPG

今回はスペシャルゲストに、ギターの辻邦博を迎えて、華々しい演奏に。信平さんが特別ゲストとして呼んだとかで、一時中本マリさんなんかともやっていたギタリストだ。必ず歌っていた「Smile」も久し振りに聞いたが、うーん、響かないなぁ!

歌の方はピリッと来なかったけど、まあ無難にこなしていたように感じた。サテンはたくさん集客できるからエネルギーをそっちにとられるのかも。

料理のメニューで今回は初めてトライする野菜のバーニャカウダーも野菜の種類も多く、グーだし、Mさんが頼んだいかのxxが美味しいとか。
私はゲテモノが食べれないので、見るだけ!001.JPG

007.JPG珍しくサードステージ途中までいました。長く続ける事の大切さ、と大変さを感じたライブでした。

posted by あ・みゅーず at 20:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。